「ユーリーさん」の野鳥写真集Part3~サンカノゴイ~
「ユーリーさん」から2022年11月23日(水)@那賀川出島野鳥園で撮影された「サンカノゴイ」の画像が届きましたので、早速ご紹介したいと思います♪
サンカノゴイはペリカン目サギ科の野鳥です。
好きな場所はヨシ原だそうで、首を伸ばし保護色となる羽を生かしたカムフラージュが得意です。確かに馴染んでますね^^
「サンカノゴイ」は漢字で「山家五位」と書き、山家とは人里遠く山深い所、という意味があります。五位はその名の通り5番目という位を意味していて、五位とつくサギは他にも「溝五位」「葦五位」「笹五位」「大葦五位」などたくさんいるそうです。
「ユーリーさん」曰く、『今まで出会った中で最も珍しい野鳥です。かなり周囲を警戒し、すぐに飛び去りました。』とのこと。
環境省のレッドリストで絶滅危惧種IB類に指定されている、貴重な「サンカノゴイ」のお写真ありがとうございました!
是非、またのご投稿をお待ちしております~♪
※撮影したカメラ:Nikon COOLPIX P950