「ケンさん」野鳥写真集Part26~釜川のキジ~
栃木県宇都宮市にお住まいの「ケンさん」から、2021年6月と7月に撮影された、色鮮やかな「キジ」の画像が届きましたので、早速ご紹介させて頂きます!
2021年6月20日撮影
ジャーンッ!これ以上のものがあるのかと思わずにはいられないほどの、「キジ」のアップでございます!「キジ」の瞳の中まできれいに映っていますね!
「キジ」の特徴の一つがの目の周りにある赤い「肉垂」です。「キジ」は日本の国鳥であり、桃太郎でサルや犬とともに登場する鳥として馴染みがありますよね。
はい。もうこちら、なぜなのか分からないですが、絶対に「ケンさん」と目線合うショット。本当に不思議でなりません。。
おぉぉぉ~!と声がでそうになるほど、真正面の目線ありアップ。こんなに目が合ったらちょっとドキっとちゃいますよね、というくらいバッチリ目線。
↓釜川の野鳥は「ケンさん」に写真を撮られたがってる証拠写真↓
こちら、7月4日撮影に撮影された写真だそうで「ケンさん」が雨の日に運動に出られた際、車の上で「キジ」が休憩していたのだそうです。
待ってますよね、完全に。何なら「撮って」と言わんばかりの感じですよね。前々からそうじゃないかと思っていたのですが、野鳥たちとこれだけ目が合い、ついに待ち伏せまでされるようになったことを総合的に判断して、釜川の野鳥たちは「ケンさん」に写真を撮られたがっている説は確定です!
※撮影したカメラ:キャノンEOS 1DX-MK2
レンズ:SIGMA APO 800mm F5.6 EX HSM(6月20日撮影分)
レンズ:SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports(7月4日撮影分)