能勢ネイチャーランド

「のりりんさん」野鳥写真集Part10~コウノトリ&ナベコウ~

静岡県浜松市にお住まいの「のりりんさん」から、「コウノトリ」と「ナベコウ」を捉えたお写真が届きましたので、早速ご紹介させて頂きたいと思います!

いつも「のりりんさん」が訪れるという、カワセミスポッでコウノトリに遭遇。真っ青な空とのコントラストが何とも美しいカットですね~。

こちらは、ちょっとカメラ目線!?

1羽は水辺に降り、もう1羽は上空高くを旋回。

良く見るとコウノトリではない鳥も一緒に旋回していたので撮影されたというカットがコチラ↓。

後で調べたら、「ナベコウ」であることが判明したそうです。「ナベコウ」は、コウノトリ目コウノトリ科に属し漢字で「鍋鸛」と書くそうです。

これは、『鍋底のように黒いコウノトリ』という意味で名付けられたのだとか。

日本には冬鳥としてまれに飛来しますが、なかなかめったに出会うことのできない希少な野鳥です。

これまでも色んなめずらしい野鳥と出会える「のりりんさん」は、持ってますね~!今回も「コウノトリ」と「ナベコウ」の悠々としたお写真ありがとうございました。またのご投稿をお待ちしております♪

※撮影したカメラ:CANON5Dmark4


上へ

ネイチャーランド能勢-自然体験&天体観測

〒563-0131
大阪府豊能郡能勢町野間大原325
協栄産業株式会社
TEL:072-737-1704
FAX:072-737-1706