「ケンさん」野鳥写真集Part8~カワセミ~
「ケンさん」が以前カワセミの撮影をされた栃木県中央公園の昭和大池南西端で、再び出会ったカワセミの見事な捕食シーンを捉えた画像を投稿してくださいました♪早速ご紹介したいと思います。
栃木県中央公園の昭和大池はカワセミがいることで知られているスポットだそうで、いつもも同じ時間帯に姿を現してくれるそうです。この日「ケンさん」が撮影されたのは16時45分ごろから17時ごろ。
獲物を見つけたのでしょうか。何やら様子をうかがっているようでうね。
獲物を捕らえる決定的な瞬間ですね!カワセミは魚の姿を見つけると勢いよく水中に飛び込んで小魚などの獲物を捕らえます。止まる場所が無い時は低空でホバリングといって、空中で停止した状態から獲物を探すこともできるそうです。
カワセミが捉えたのは魚ですね!「ケンさん」は実はこの時、トンボを撮っていたそうで、突然カワセミが現れこの瞬間をカメラにおさめることができたのだそうです!
すごくラッキーですね~♪
「ケンさん」今回もステキなお写真ありがとうございました!!
※撮影したカメラ:CANNON EOS M3 EF-M55-200 1/500 f8 ISO6400