
2016年8月13日
妙見の森「手作り望遠鏡教室&ペルセウス座流星群観望会」
2016年8月13日(金)、能勢電鉄主催の『妙見の森ですごす なつやすみ』で、「手作り望遠鏡教室&ペルセウス座流星群観望会」を開催させて頂きました。
総勢9組27名の方々にお集まり頂き、妙見ケーブルを登った先にある妙見の森『ふれあい広場』にある『あじさいカフェ』で、星のソムリエによる「妙見山の今日の星空」や「夏の注目星座」「天の川の正体」など夏の星空に関するレクチャーと、手作り望遠鏡&星座早見盤を手作り。また夕刻からは『ふれあい広場』にマットを敷いて寝転びながらペルセウス座流星群を観望。大きな流星群がいくつも夜空を横切り、参加者の皆さんからは「見えた!」「すごい!」と大きな歓声があがっていました。
◆当日の模様はこちらから動画でご確認頂けます(音声が流れます)