
2016年1月23日
一庫公園ハイキング
カモやエナガ、ジョウビタキなどたくさんの冬鳥と出会えました♪
先週1月23日(土)に開催いたしました「ネイチャーランドNOSE★理科自然体験教室」
一庫公園ハイキングイベント報告です。
今回、寒波による影響で中止にならないかドキドキしておりましたが、日頃の皆さんの行いにより雪も降ることなく無事決行することができました。
この日は、サンクチュアリ能勢代表の宮脇先生ガイドのもと、11名の方にお集まりいただき、兵庫県一庫ダム周辺と一庫公園の散策と野鳥観察を行いました。
ちょうど冬鳥が見られる季節とあって、一庫ダムではたくさんのカモやエナガ、ジョウビタキ、ベニマシコなどを観察することができました。
あまりにたくさんの野鳥と出会ってしまったがために、一庫公園は予定の道のりをすべて歩くことができませんでしたが、総勢29種類の野鳥が観察できました。
とても寒い中でのハイキングでしたが、宮脇先生の解説を興味深く聞き入られていた方、野鳥の撮影をされる方とそれぞれの時間を楽しんで頂けたのではないかと思います。
今回、ご参加くださった皆様、ありがとうございました!