能勢ネイチャーランド

ネイチャーランド能勢主催イベント
2016年8月3日(水)10:00~12:30

妙見の森『巣箱作り教室』開催!

定員に達しましたので、受付を終了いたしました

能勢電鉄主催の『妙見の森ですごす なつやすみ』で、
『巣箱作り教室』開催!

巣箱イメージ
鳥が春が巣作り&子育てするための「巣箱」を作ります!
巣箱キット

巣箱完成品_n
巣箱キットを説明書に沿って組み立てていきます。約30分ほどで完成します。

20160125100736
サンクチュアリ能勢代表の鳥博士、宮脇先生による「鳥が飛べる理由は?」をレクチャーして頂きます。

双眼鏡レクチャーn
実はみなさん意外と知らない、「双眼鏡の正しい使い方」のレクチャーと、双眼鏡で鳥や景色を覗きながら妙見の森を散策します。

開催場所は日本一の里山「妙見の森」

ケーブル
妙見の森ケーブル「黒川駅」から約5分で「ケーブル山上駅」に到着。片道大人280円 小人140円、往復大人550円 小人280円

◆妙見の森ガイドマップはコチラ
http://noseden.hankyu.co.jp/mountain/leisurespot/

開催日時 2016年8月3日(水)10:00~12:30
会場 妙見の森 ふれあい広場
ホームページ http://noseden.hankyu.co.jp/mountain/leisurespot/
交通のご案内

◆阪急宝塚線 「川西能勢口駅」で能勢電鉄にお乗りかえ。
能勢電鉄「川西能勢口駅」から「妙見口駅」まで約30分。
「妙見口駅」から妙見の森ケーブル「黒川駅」までは
 阪急バスか徒歩で20分ほど
◆ふれあい広場には「妙見の森ケーブル」もしくは「妙見の森リフト」
 にてお越し頂けます。

イベント内容

◆9:45◆
受付開始
◆10:00◆
本日のメニュー紹介
宮脇先生レクチャー 
◆10:30◆
双眼鏡の使い方レクチャー 
双眼鏡を使って景色を眺めてみよう
◆11:30◆
巣箱作り開始
◆12:30◆
終了
※天候によっては中止する場合もございます。ご了承くださいませ。

主催 能勢電鉄×ネイチャーランド★NOSE
会費 Array
応募方法

応募フォームに必要事項をご記入頂き、参加者全員のお名前をご記入頂く欄に、手作りする巣箱のご希望台数を明記のうえ、お申込みください。


上へ

ネイチャーランド能勢-自然体験&天体観測

〒563-0131
大阪府豊能郡能勢町野間大原325
協栄産業株式会社
TEL:072-737-1704
FAX:072-737-1706